木村行政書士事務所
Kimura Office
TOP代表挨拶取扱業務依頼の流れ料金表事務所概要アクセスよくある質問お問い合わせブログ
木村行政書士事務所
ご相談無料
MENUMENU
TELTEL
WEBフォームフォーム
  • TOP
  • 代表挨拶
  • 取扱業務
  • 依頼の流れ
  • 料金表
  • 事務所概要
  • アクセス
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ
閉じる閉じる
ブログ
blog
2022年02月09日
[建設業許可]

【建設業許可】特定建設業

ここ最近、特定建設業についてのお問合せを多くいただきます。

まずは、一般ではなく、本当に特定建設業が必要かご確認ください。

特定建設業とは、

発注者から直接工事を請け負った際に、
1件の建設工事(元請工事)につき
合計額が4,000万円以上の工事を
(建築一式工事の場合は6,000万円以上)
下請に出す場合に取得が義務付けられている許可

です。

ここでの注意点は、
直接工事を請負った建設業者が
取得しなければならない許可という点です。

つまり、元請が対象となっており、
一次下請けから以下すべて対象ではありません。

本当に特定が必要な立場かを慎重にご検討ください。

続いて、一般の条件に加えて、下記2つを満たす必要があります。

一つ目は、専任技術者についてです。
一般と異なる資格が指定されています。
ご確認ください。

2つ目は、財産的基礎です。
以下の3つの条件を満たしていなければなりません。

1⃣欠損の額が資本金の20%を超えていないこと
2⃣流動比率が75%以上であること
3⃣資本金の額が2,000万円以上であり、かつ自己資本の額が4,000万円以上であること

総じて、2つ目の財産的基礎が
高いハードルになることが多いです。

重ねて、この条件は更新時も
常にクリアしていなければなりません。

場合によっては増資等も必要となります。
特定をお考えの際は、お早めにご相談ください。

行政書士 木村亜矢

  • WEB:お問い合わせフォーム
    (24時間受付)

  • TEL:04-2946-9391
    (平日9:00~18:00)

  • FAX:04-2946-9392
    (24時間受付)

  • E-mail:info@kimura-gyosei.com
    (24時間受付)

※FAX・E-mailの場合は、
氏名・電話番号・
住所・依頼内容を
記載してください

  • 最近の投稿

    • 【重要なお知らせ】キャリアアップのための海外留学について
    • 新年のご挨拶
    • 【宗教法人設立】宗教法人の解散を徹底解説(任意解散)
    • 【宗教法人設立】宗教法人の解散
    • 【外国人ビザ】在留資格「特定技能」に係る申請を予定されている関係者の皆様へ
  • カテゴリー

    • 宗教法人設立
    • 建設業許可
    • 日々のできごと
    • 業務日誌
    • 狭山・所沢周辺のこと
    • 相続遺言
    • お知らせ
    • 外国人のビザに関して
    • ビザサポート
    • 事務所から
    • 『SEVERAL HATS MAGAZINE』
    • 『行政書士のおシゴトに首ったけ。』
    • 『ハムとダチョウと行政書士。』
    • 未分類
  • 月別

    • 2025年4月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年8月
    • 全月別
TOP代表挨拶取扱業務依頼の流れ料金表事務所概要アクセスよくある質問お問い合わせブログ
 

サイト内検索

木村行政書士事務所
Kimura Office

建設業許可申請・外国人ビザ申請・
宗教法人設立申請・相続遺言
[所沢市の行政書士事務所]

  • 04-2946-9391
    TEL. 平日9:00~18:00
  • 04-2946-9392
    FAX. 24時間受付
  • お問い合わせフォーム
    WEB 24時間受付

〒359-1124
埼玉県所沢市東住吉8-6
池谷第二ビル3F

営業時間 9:00~18:00 /
休業日 土・日・祝日

© 2020 木村行政書士事務所

↑