木村行政書士事務所
Kimura Office
TOP代表挨拶取扱業務依頼の流れ料金表事務所概要アクセスよくある質問お問い合わせブログ
木村行政書士事務所
ご相談無料
MENUMENU
TELTEL
WEBフォームフォーム
  • TOP
  • 代表挨拶
  • 取扱業務
  • 依頼の流れ
  • 料金表
  • 事務所概要
  • アクセス
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ
閉じる閉じる
ブログ
blog
2021年05月17日
[ビザサポート, 外国人のビザに関して]

【外国人ビザ】不許可理由は必ず確認すること

在留資格認定、変更、更新、永住権、、、
出入国在留管理局への申請はたくさんあります。
入管への申請は不許可になることが多くあります。

生活そして人生がかかっている申請が
不許可だった時の悲しさはどれほどのことかと思います。

しかし、悲しんでいても何も前に進みません。

まずは速やかに申請した入管へ行き、
その不許可理由を確認してください。

不許可通知の文言は形式的で、
個々の事情は読み取れません。

外国人が本人申請した場合、
この不許可理由を確認しない方がとても多いです。
必ず確認するようにしてください。

尚、不許可理由の通知は1回のみとしている入管が多いです。
その1回を大切にしてください。
もし日本語に自信がない場合は、必ず通訳を付けてください。

次に、その不許可理由をきちんと分析してください。
その不許可理由はリカバリーできるか分析してください。

例えば、、

就職先の業務と自身の知識技術がマッチしていないと言われた
↓
就職先に部署変更をお願いする
別の就職先を探す

日本人の配偶者等の認定申請で交際の事実が認められないと言われた
↓
結婚に至るまでの記録や写真を確認し、集める

など、リカバリーができる場合は速やかに対応していきましょう。

一番良くないケースが、
不許可理由を確認せず、ほぼ同じ内容で申請を繰り返すことです。
これでは何も進みません。

申請人にとっても時間の無駄になりますし、
入管側の心証を大変害します。

しかしながら、このケースは多く見られます。

不許可が出た時こそ、
速やかな分析と対策が勝負となることを心しましょう。

行政書士 木村 亜矢

  • WEB:お問い合わせフォーム
    (24時間受付)

  • TEL:04-2946-9391
    (平日9:00~18:00)

  • FAX:04-2946-9392
    (24時間受付)

  • E-mail:info@kimura-gyosei.com
    (24時間受付)

※FAX・E-mailの場合は、
氏名・電話番号・
住所・依頼内容を
記載してください

  • 最近の投稿

    • 【重要なお知らせ】キャリアアップのための海外留学について
    • 新年のご挨拶
    • 【宗教法人設立】宗教法人の解散を徹底解説(任意解散)
    • 【宗教法人設立】宗教法人の解散
    • 【外国人ビザ】在留資格「特定技能」に係る申請を予定されている関係者の皆様へ
  • カテゴリー

    • ビザサポート
    • 事務所から
    • 宗教法人設立
    • 建設業許可
    • 日々のできごと
    • 業務日誌
    • 狭山・所沢周辺のこと
    • 相続遺言
    • お知らせ
    • 外国人のビザに関して
    • 『SEVERAL HATS MAGAZINE』
    • 『行政書士のおシゴトに首ったけ。』
    • 『ハムとダチョウと行政書士。』
    • 未分類
  • 月別

    • 2025年4月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年8月
    • 全月別
TOP代表挨拶取扱業務依頼の流れ料金表事務所概要アクセスよくある質問お問い合わせブログ
 

サイト内検索

木村行政書士事務所
Kimura Office

建設業許可申請・外国人ビザ申請・
宗教法人設立申請・相続遺言
[所沢市の行政書士事務所]

  • 04-2946-9391
    TEL. 平日9:00~18:00
  • 04-2946-9392
    FAX. 24時間受付
  • お問い合わせフォーム
    WEB 24時間受付

〒359-1124
埼玉県所沢市東住吉8-6
池谷第二ビル3F

営業時間 9:00~18:00 /
休業日 土・日・祝日

© 2020 木村行政書士事務所

↑