木村行政書士事務所
Kimura Office
TOP代表挨拶取扱業務依頼の流れ料金表事務所概要アクセスよくある質問お問い合わせブログ
木村行政書士事務所
ご相談無料
MENUMENU
TELTEL
WEBフォームフォーム
  • TOP
  • 代表挨拶
  • 取扱業務
  • 依頼の流れ
  • 料金表
  • 事務所概要
  • アクセス
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ブログ
閉じる閉じる
ブログ
blog
2013年03月06日
[『行政書士のおシゴトに首ったけ。』]

★埼玉県行政書士会 事務所調査★

おはようございます!

行政書士の木村亜矢です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます音符

先日ふと気になって、このブログの検索ワードを見てみました。
だいたいは、私の名前や「女性 行政書士」など。
調べて下さった方、ありがとうございますのほ

が、不思議なワードも。

「嬉しい」←なぜ調べたのかしら。なぜここにたどり着いたのかしら。
「唐揚 狭山市」←私の好物です。
「かれぼう」←? ああ、確かに記事にしました( ★ )

その中で、上位3位内に入っていたのが、「埼玉県行政書士会 事務所調査」。
埼玉県行政書士会に入会予定の方が調べたのでしょうか。
確かに私も開業の際とても気になりました。

埼玉県行政書士会に入会する際には、支部長を通しての事務所調査があります。
ちなみに以前も書きましたが、入会した後も
事務所を移転するたびに調査があります。
私は事務所移転を2回経ているので、計3回事務所調査をお願いしています。

入会(事務所移転)の届出をすると、支部長から連絡をいただきます。
そして支部長にお越しいただき、事務所をチェックしてもらいます。

執務室・応接室等をチェックして頂き、
幾つかの質問(他士業兼業の有無、主業務の希望など)に答えます。

ちなみに、事務所移転の際も同じ質問内容です。
と言っても、一応経験年数も経っていますし、
その間支部長にもずっとお世話になっています。
兼業かな?主業務は何にしたい?との初々しい質問項目に、
支部長と二人顔合わせてクスクス笑ってしまいました。

この事務所調査を受けてのあくまでも私見ですが、
一番重要視されているのは情報管理が出来そうかどうかだと私は思っています。
他の部屋ときちんと独立しているか、書類管理・情報管理が出来そうか、
他の業務に関係ない書類と混じることはないか、
そこが重要視されているのではと感じています。

これは当たり前のことですよね。
私達行政書士は、日々クライアントの大切な書類を扱います。
これは開業する前に想像していた以上でした。
戸籍、身分証明等々大切な書類を集め、また預ります。
写しで可能な場合は、速やかにコピーを取り原本をお返ししていますが、
それでも例えば相続案件の際は戸籍・住民票等を収集することが業務ですし、
許認可でも免状などは原本提示が多くあり、一時預ることがあります。

私は今現在、大切な書類は鍵のかかる書棚で管理していますが、
先輩方からは貸金庫を借りているとお聞きしています。
私も借りようか考慮中です。

話を事務所調査に戻しますが、私も最初の事務所調査の際、
緊張でがちがちになって支部長をお待ちしたことをとても覚えています。
終わったら、手汗びっしょりでした。
ちょうどこのぐらいの季節だったような気がします。

その緊張感は懐かしく、大切な思い出ですえへ

行政書士 木村亜矢

★☆

葉木村行政書士事務所 http://kimura-gyosei.com

葉所在地:〒350-1305 狭山市入間川2-5-7-202

<お問い合わせ先>
葉電話番号:04-2946-9391

葉FAX番号:04-2946-9392

葉MAIL:info@kimura-gyosei.com

<主な取扱い業務>
建設業許可・各種許認可・外国人ビザ申請・相続遺言 他

★☆

  • WEB:お問い合わせフォーム
    (24時間受付)

  • TEL:04-2946-9391
    (平日9:00~18:00)

  • FAX:04-2946-9392
    (24時間受付)

  • E-mail:info@kimura-gyosei.com
    (24時間受付)

※FAX・E-mailの場合は、
氏名・電話番号・
住所・依頼内容を
記載してください

  • 最近の投稿

    • 【重要なお知らせ】キャリアアップのための海外留学について
    • 新年のご挨拶
    • 【宗教法人設立】宗教法人の解散を徹底解説(任意解散)
    • 【宗教法人設立】宗教法人の解散
    • 【外国人ビザ】在留資格「特定技能」に係る申請を予定されている関係者の皆様へ
  • カテゴリー

    • 事務所から
    • 宗教法人設立
    • 建設業許可
    • 日々のできごと
    • 業務日誌
    • 狭山・所沢周辺のこと
    • 相続遺言
    • お知らせ
    • 外国人のビザに関して
    • ビザサポート
    • 『SEVERAL HATS MAGAZINE』
    • 『行政書士のおシゴトに首ったけ。』
    • 『ハムとダチョウと行政書士。』
    • 未分類
  • 月別

    • 2025年4月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年8月
    • 全月別
TOP代表挨拶取扱業務依頼の流れ料金表事務所概要アクセスよくある質問お問い合わせブログ
 

サイト内検索

木村行政書士事務所
Kimura Office

建設業許可申請・外国人ビザ申請・
宗教法人設立申請・相続遺言
[所沢市の行政書士事務所]

  • 04-2946-9391
    TEL. 平日9:00~18:00
  • 04-2946-9392
    FAX. 24時間受付
  • お問い合わせフォーム
    WEB 24時間受付

〒359-1124
埼玉県所沢市東住吉8-6
池谷第二ビル3F

営業時間 9:00~18:00 /
休業日 土・日・祝日

© 2020 木村行政書士事務所

↑